スペシャルチャレンジ1期生(2018年度)
I’m Challenging!

大東高校2年
野村 朱里さん

Akari Nomura

松江市宍道町出身。宍道中学校卒業後、大東高校へ進学。途上国で働くことへの憧れを胸に、カンボジアスタディツアーへの参加を決める。幸雲南塾グローバル部の活動に積極的に参加。カンボジアでの活動経験がある方にオンラインで話を聞くなど、独自での準備も積み重ね、この春カンボジアへ飛ぶ。

カンボジア探求!

家族の影響もあり、海外への留学を決意。日本とは逆の不便で物がなく、生き辛そうと思ったが、現地の人は今ある生活に満足し、和やかで優しくて心のゆとりのようなものを感じた。カンボジアの人々のように心が広く、豊かな人になりたい。これまでいかに狭い世界で生き限られたところしかみてこなかったかに気付いた。

スタディーツアー

内容
カンボジア・シェムリアップへ6日間のスタディーツアー
目的
  • ●テレビの中でしか見たことない景色を実際に体感し、学んだことを家族や友人に伝えたい。
  • ●将来、海外でボランティアをしてみたいので、そのために自分が何をすべきか考えたい。

チャレンジレポート

便利でいろんな物に溢れる日本とは違い、カンボジアは不便で物がなく、生き辛そうと思っていました。しかし、現地の人は今ある生活に満足し、和やかで優しく心のゆとりのようなものを感じました。このことから、普段の生活を見直したり、この生活が当たり前ではないという気持ちを常に持ち、カンボジアの人々のように心が広く、豊かな人になりたいと思いました。このツアーに参加して自分がこれまでいかに狭い世界で生き、限られたところしか見てこなかったことに気づきました。このギャップをたくさんの人に伝えたいです。

1期生(2018年度)の
スペチャレ報告書は
こちらからご覧いただけます。