スペシャルチャレンジ3期生(2020年度)
I’m Challenging!

Community Nurse Company 株式会社
小村 優希さん
(写真左/一緒に活動する井上さんと)

Mizuki Omura

雲南市木次町出身。専門学校こども保育学科在学中。 中高生時代に「中高生の幸雲南塾」や若者カイギに参加し、さくら祭りプロジェクトの企画運営を担当するほか、マイプロジェクトでは全国サミットへ出場した。

地域まるごと保育縁

地方では保育環境の選択肢が少ないため、子どもの個性を伸ばす幼児教育が不足しているほか、子育てを補完する機能が血縁家族の枠組みに限定されがちである。そこから生まれる子どもと保護者双方の生きづらさを解消すべく、モンテッソーリ教育を軸にした保育サービスを地域住民有志と連携に提供することで、自立/自律の力が育まれ自己選択のもとキャリアを進んでいける子どもを育んでいく。

生きる力を育む地域丸ごと保育緑化計画!

内容
  • ●モンテッソーリ教育を土台とした教育サービスの提供
(オプションとして下記を想定)
  • ●看護師による子ども保護者の個別相談/ケア
  • ●臨時病児預かり
  • ●助産師による産前産後の家族ケア
  • ●管理栄養士によるふるさと食育
  • ●異文化交流/グローバル教育
目的
  • ●モンテッソーリ教育を土台とした暮らしのさまざまな場所に、保育機能が分散し、まるで街全体が保育園のように、子どもたちが遊び育ち成長する環境を提供。
  • ●地域資源を活かし、多世代交流を中心とした取り組みをもとにプランを事業化し、子どもの可能性を最大限伸ばす。

3期生(2020年度)の
スペチャレ報告書は
こちらからご覧いただけます。