雲南の未来をひらく特別なチャレンジ。「スペチャレ」雲南の未来をひらく特別なチャレンジ。「スペチャレ」
みんなのチャレンジを見る
雲南の未来をひらく特別なチャレンジ

日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。
そんな“まち”の未来をつくろうと、
さまざまな課題にチャレンジしている若者たちがいます。
彼らを支えることは“まち”の未来を支えること。
10年先も、20年先も、みんながみんな、
自分らしく暮らせる“まち”にするために、
彼らのチャレンジをサポートする新しいしくみ、
それが「雲南スペシャルチャレンジ」です。

スペチャレのしくみ

略してスペチャレ 「雲南スペシャルチャレンジ」は、若者たちのチャレンジを後押しします。

略してスペチャレ 「雲南スペシャルチャレンジ」は、若者たちのチャレンジを後押しします。

スペチャレは皆さま(スペチャレサポーター)からのご寄附で、
「ジュニア」「ユース」「ホープ」の3つのチャレンジを応援するしくみです。

  • JUNIOR 中高生向け スペチャレ・ジュニア

    チャレンジ精神を養う研修・プロジェクト

    国内外を問わず積極的な学びにチャレンジする意欲ある中高生の研修・プロジェクトを支援します。

  • YOUTH 大学生向け スペチャレ・ユース

    地域で学び実践する研修・プロジェクト

    自分のこと・地域のことを知り、地域をより良くしようとする大学生の研修やプロジェクトの実践を支援します。

  • HOPE 若者向け スペチャレ・ホープ

    地域に必要な仕事を生み出す起業創業

    社会課題の解決や地域の暮らしを豊かにするビジネスを創出する若者の起業創業を支援します。

「スペチャレ」は、“まち”の未来をひらく、雲南市みんなの挑戦です。

「スペチャレ」は、“まち”の未来をひらく、雲南市みんなの挑戦です。

雲南レジェンドからの応援メッセージ!

SPECIAL MESSAGE

失敗のない人生は失敗。
木次乳業有限会社/相談役(創業者) 佐藤 忠吉さん

木次乳業有限会社/相談役(創業者)
佐藤 忠吉さん

失敗のない人生は、失敗です。どんな難行も遊びに変えるような知恵を持ち、笑顔でいることが大切。なぜなら、人類60億人の中で出会う奇跡の組合せで私たちはできています。一期一会に感謝するならば、笑顔でおられずにはいられません。一期一会を大切にし、人の幸せを生みだすことを第一に、失敗を恐れずに歩んでほしい。

夢はかなうもの

ホシザキ株式会社/代表取締役会長
坂本 精志さん

あらゆることが夢から始まる。夢を持とう。その夢を空想で終らせない。それに拘る。実現するために出来るだけ多くの具体策を考える。夢はかなうもの。成功体験の多い人は何をやっても成功する。人生山あり谷あり。反省は良いが愚痴は何の役にもたたない。仕事も趣味も一生懸命に取り組む。極力、他人と同じことをしない。無駄を尊ぶ。変化は進歩。

スペシャルチャレンジ共創会議・審査員応援メッセージ

認定NPO法人カタリバ/代表理事 今村 久美さん

認定NPO法人カタリバ/代表理事
今村 久美さん

雲南市の皆さんへ

スペチャレのある雲南市は、雲南市の皆さんが思っているよりもイノベーティブでステキなところです。だから、たくさんのよそものが、雲南市の仲間になりたくて全国から集まってきます。わたしもそのひとりです。自分のスペチャレで、スペ日々を楽しみましょう!

合同会社喜代七/代表 山元 圭太さん

合同会社喜代七/代表
山元 圭太さん

とにかくスペシャルです

スペチャレはチャレンジャーの取り組みがスペシャルなのはもちろん、それを応援する仕組みもスペシャルだし、地域への波及効果もスペシャルです。ありそうでこれまでなかったすごい取り組みです。存分に活用してください。

一般社団法人つむぎや/代表 友廣 裕一さん

一般社団法人つむぎや/代表
友廣 裕一さん

チャレンジャーのみなさんへ

雲南市は、チャレンジにやさしい町として全国的にも有名になりつつありますが、それを代表する取り組みの一つがこの「スペチャレ」だと思います。他の町には真似できない、このスペシャルなサポートを活用して、よりよい未来へチャレンジしてください!