SHIMANE UNNAN-CHALLENGE

大人チャレンジ 地域自主組織の取組

地域自主組織の取組
“行事”を“事業”に進化させる大人チャレンジ!!

地域が抱える課題。例えば、「1人暮らしの高齢者さんの見守りをどうしよう…」そんな地域に求められるコミュニティ機能を、自分たちで補う仕組みが地域自主組織にはあります。

地域自主組織は、概ね小学校区単位で編成されている住民組織で、自治会・消防団・PTA・老人クラブといった各種団体で構成されており、交流センターを活動拠点として、地域づくり・地域福祉・生涯学習(社会教育)の3本柱の分野を中心に、様々な活動を展開しています。

人口減少と少子高齢化が進む中、自治会の体力が低下し、地域の絆も希薄化しつつあるからこそ、地域住民が互いに支え合い、より安心安全な暮らしを実現できるよう、地域と行政が協働し、「地域でできることは、地域で」行う。

そんな、小規模ながらも様々な機能を持った課題解決型の住民自治「小規模多機能自治」を、雲南市では全国に先駆けて地域自主組織が実践しています!

最新の地域自主組織の取組

とんど祭り

萱原支部(増本雄作支部長)では、生涯学習部(藤原秀昭部長)主催の「とんど祭り」を1月8日(日)に成畑橋下で行いました。 当日は晴天で午前中から・・・

地域自主組織の一覧

大東地区自治振興協議会

丸子山は大東地区のシンボルで…

春殖地区振興協議会

みんなでほっこり 笑顔の地域…

幡屋地区振興会

「ぽかぽかひろば」でいきいき…

佐世地区振興協議会

一人一人の力は地域の宝

阿用地区振興協議会

アヨさん体操で元気でやろう

久野地区振興会

みんなでわっしょい!元気で活…

海潮地区振興会

ほたる舞う 神話のふるさと い…

塩田地区振興会

地域に住んでいる人が楽しむ、…

加茂まちづくり協議会

”私たちのまちは私たちが創る”

八日市地域づくりの会

笑顔あふれる あなたのまち …

三新塔あきば協議会

桜咲くあきばのまち

新市いきいき会

八岐大蛇神話は須佐之男命「箸…

下熊谷ふれあい会

夢ふくらむ ふれあいのまち

斐伊地域づくり協議会

元気が一番 斐伊の郷

日登の郷

加藤歓一郎先生が育てたふるさと

西日登振興会

なごみの郷西日登

三刀屋地区まちづくり協議会

M・M・K  ・ Mitoyachiku (…

一宮自主連合会

住みやすい一宮! 住んでみたい…

雲見の里いいし

これから先も やっぱりいいし

躍動と安らぎの里づくり鍋山

安らぎの里づくりをめざして

中野の里づくり委員会

好き好き中野~大好きさ~♪

吉田地区振興協議会

未来につなげ地域の輪

民谷地区振興協議会

夢民谷の楽校 (むうみんだに…

田井地区振興協議会

楽しく生きる!元気で過ごす!…

掛合自治振興会

輝く未来に、笑顔があふれる、…

多根の郷

稲たね神話がいきづく多根の郷

松笠振興協議会

”ふれあい”と自立のハーモニー…

波多コミュニティ協議会

人温かい故郷です。

入間コミュニティー協議会

入間に一度は来てみてよ!!

雲南ソーシャルチャレンジ大発表会

Facebook

雲南市に関係するサイト