SHIMANE UNNAN-CHALLENGE

子どもチャレンジ

生き抜く力を育む子どもチャレンジ!!

幼児期から高校までの発達段階に応じた雲南市独自のキャリア形成プログラム(『夢』発見プログラム)をもとに、学校・家庭・地域・NPO・行政が連携・協働して、質の高い教育へ挑戦しています。
平成27年6月にオープンしたキャリア教育推進施設「おんせんキャンパス」を中心に取り組む土曜学習では、教育課題解決を志す大学生や若者などの人生を少し先行く先輩との「ナナメの関係」を生かしながら、地域課題解決学習(チャレンジプロジェクト、マイプロジェクト)を進めています。
また、中学3年生を対象とする「幸雲南塾inさんべ」(1泊2日の宿泊セミナー)や「『夢』発見ウィーク」(市内7校合同実施による職場体験)、小学3年生からの英語教育など、多くの支援者とともに取り組む多様なキャリア教育プログラムにより、グローカルリーダーの育成と学力向上を図りながら、「社会を生き抜くために必要な力」を子どもたちが主体的に身につけるための子どもチャレンジを推進します。

 子どもたちのチャレンジから将来の日本に必要な “課題解決人材” を育成します。

中高生の!幸雲南塾

土曜日、休日などに、中高生を対象にしたワークショップや学習支援を実施

詳細はこちら

スーパーティーチャー

髙い指導力を持つ教員等による授業指導や示範授業

詳細はこちら

雲南・じぶんをつくる楽校

土曜日などの休日を中心に様々な体験活動を実施し、子どもたちの成長をまちぐるみで応援

詳細はこちら

おんせんキャンパス

雲南市×カタリバでの協働をテーマに、雲南市でキャリア教育を手掛けるおんせんキャンパス

詳細はこちら

子どもチャレンジに関するお知らせ

2019年03月29日

第16回深野神楽こども教室発表会

3月21日春分の日、16年目となる深野神楽こども教室の発表会を開催しました。 田井の交流センターのホールが満杯になる、あふれかえるお客様に来て頂・・・
2019年02月12日

遊びの楽校 親子でそば打ち体験

2月2日(土)の午前9時30分から、田井交流センターにおいて「遊びの楽校親子でそばうち体験」を開催しました。 小学校のPTA親子活動と共催で賑やかに・・・
2018年06月28日

★第27回夜神楽大会開催のお知らせ

今年は7月28日(土)に夜神楽大会を開催します。 この夜神楽大会は、今年で27回を迎え、海潮地区にある4神楽社中をはじめ、佐世神楽社中、海潮中学校神楽部・・・
2018年06月20日

あじさいコンサート

6月16日(土)。生涯学習部の主催で、第9回になるミニコンサート「あじさいコンサート」を田井交流センターで開催しました。今年から部会の構成が変わり、メ・・・
2018年03月23日

深野神楽こども教室15周年記念発表会

3月21日(水)春分の日。田井交流センターにおいて深野神楽こども教室15周年記念共演会を開催しました。平成15年に田井公民館主催で「伝統文化こども教室」と・・・
2018年03月06日

深野神楽こども教室15周年発表会

3月21日(水)春分の日の午後1時半から5時15分まで、田井交流センターを会場に、深野神楽こども教室が平成15年に開講し今年で15周年になる発表会を開催しま・・・
2018年01月15日

深野神楽こども教室県民会館公演

1月7日(日)深野神楽こども教室と深野神楽保存会が県民会館で神楽公演しました。 朝10時から県民会館中ホールでリハーサルをしました。 大舞台ですが、子・・・
2017年08月18日

2017 楽しみ田井の日

8月12日(土)若者グループ「なちゅらる田井」との共同企画で、3回目となる「楽しみ田井!の日」を開催しました。 第1部は前もってスタッフで作った竹・・・
雲南ソーシャルチャレンジ大発表会

Facebook

雲南市に関係するサイト